
はじめまして!
namazuと申します。
こちらでは当ブログの運営者であるnamazuについて、簡単な自己紹介をさせていただきます。
namazuについて
関西地方出身の20代の男です。
関西人と話す時は関西弁が出ますが、普段は標準語に近い感じです。
(「関西人の魂を捨てたんか!」と怒られそうですが…笑)
趣味はアクアリウム、旅行、水族館巡り。
好きなものは、オトシンクルス、甘い食べ物全般。
嫌いなものは、きゅうりなどの瓜系の食べ物です。
社会に出て疲れ果てていた時にアクアリウムが好きになりました。
このアクアリウムの楽しさ、アクアリウムの難しさ、アクアリウムの経験談を色んな人に発信したいという思いで、ブログやYoutubeをやっています。
各種SNSアカウントなどはこちら
Youtube Channel:NAMAZU CHANNEL
Twitter:namazu_aqua
Instagram:namazu_aqua
楽天ROOM:namazuのROOM
何故アクアリウムに目覚めたのか?
こんな私が何故アクアリウムに目覚めたかというと、時は社会人2年目まで遡ります。
社会人2年目の時に急にメダカを飼ってみたくなり、勢いでメダカ水槽を立ち上げました。
初心者なりにもメダカを育成し稚魚の孵化に成功したのですが、その後稚魚の育成に失敗し、親メダカ共々全滅させてしまいました。
そのショックから、しばらくアクアリウムから遠ざかっていました。
そして時は流れ、社会人3年目に転勤することに。
転勤前の過酷な労働と転勤後の労働に肉体的にも精神的にも疲労がピークに達した時に再びアクアリウムに癒やしを求め始めました。
そこからアクアリウム沼にハマり、現在は日々水槽が増えていくそんな状況です(笑)
当ブログでやっていきたいこと
このブログでは、アクアリウムを中心に自分の好きなことについて色んな情報を発信していきたいと思っています。
単に自分の記録用という意味もありますが、このブログにある情報がどこかの誰かの為に少しでも役立てば良いなと思ったからです。
私自身もネットの情報には度々救われていましたし、今度は自分が助ける側になっていきたい!と思っています。

こんな私ですが、
よろしくお願いします!